よくある質問 寿司 日本料理
ここでは、当店「鮨・日本料理 Serge源’s 錦店5階」にお寄せいただいた寿司、日本料理に関するよくある質問を掲載しています。
寿司、日本料理よくある質問
- Q.寿司にしょうゆか塩か、何を付けていいかわからない
- Q.寿司屋に何を着ていけばいいかわからない
- Q.寿司を食べるときは箸と手のどちらを使えばいいの?
- Q.寿司はいつ食べるのがいいの?
- Q.カウンターで何を話せばいいかわからない。
- Q.予約は必要?
- Q.コースはどのくらいの時間で食べられますか?
- Q.時間制限はありますか?
- Q.「鮨コース」と「会席コース」、どちらを頼めばいいの?
- Q.寿司にしょうゆか塩か、何を付けていいかわからない
-
A.カウンターでは「板前おまかせ」があって、味付けしてそのまま食べられる寿司を握りますよ。
もちろん、食べ方のリクエストがあれば、板前かフロアスタッフにお声がけください。リクエストにあった寿司にいたします。
江戸前寿司の中で、味の付いた代表的なものはコハダの酢〆、マグロの漬け(醤油漬け)、アナゴやハマグリの煮物、卵焼きです。 - Q.寿司屋に何を着ていけばいいかわからない
-
A.当店では、ドレスコードはございません。
落ち着いた雰囲気のお店ですので、きれい目でカジュアルな服装にしておくと安心です。 - Q.寿司を食べるときは箸と手のどちらを使えばいいの?
-
A.どちらでもいいです。気に入った食べ方でお召し上がり下さい。
手で食べるお客様には、ふわっとしたシャリの握り方ができるので、一度お試しください。 - Q.寿司はいつ食べるのがいいの?
-
A.握りたてが一番おいしいです。
ただ、会話が弾んで手が止まることもあるので、その場合は会話を優先するのがいいと思います。
握る前の寿司は鮮度管理されていますが、握ってしまうと乾いたり、ドリップ(旨味成分)が抜けたり、温度が変わって徐々に食べ時が去っていきます。
食の進み具合を見て握りますが、なるべくお早めにお召し上がり下さい。 - Q.カウンターで何を話せばいいかわからない。
-
A:わからないことをどんどん質問するのがお得です。
何事にも初めてはあります。
そういうのも踏まえて、板前に質問することで新しいことを知る楽しさがあります。
話を通じて、板前とも仲良くなれます。
寿司屋のカウンターが特等席と呼ばれるのは、人と人とのかかわりがだいご味だからです。
板前も、お客様のお好みを伺ったり、様子を見ながらお話しさせていただきます。
ただ、お客様によっては静かに楽しみたい、適度な距離感が落ち着く方もいらっしゃると思いますので、そのあたりのことはご予約時や入店時にスタッフに告げていただくと、そのように接客いたします。 - Q.予約は必要?
-
A.ご予約は次の点でいいことがあります。
- 予算感を事前に伝えられます。(予算を決めたコースをご用意できます。)
- 当店は、寿司、日本料理の割合も変えられます。寿司メインや日本料理メイン、酒の肴をはさむなどなど。
- 苦手な食材を料理から外せます。
- 食べたいものの希望が出せます。料金もどのくらいになるのかわかるので、ご希望の食材がある場合はご予約が安心です。
- お客様のご利用目的をおたずねして、誕生日やお祝い事がありましたら当店から、ささやかながら、メッセージ付きでフルーツのバースデープレートをプレゼントいたしております。
また、別料金となりますが、ご予約のお客様限定でケーキ付きバースデープレートや豪華なフルーツ盛り、デコレーション寿司を提供いたしております。
- Q.コースはどのくらいの時間で食べられますか?
-
A.だいたい1時間半から2時間ぐらいです。
お急ぎ、またはご予定があって決まった時間で終えたい場合は、ご予約時、または来店時にスタッフにお告げ下さい。 - Q.時間制限はありますか?
-
A.特にありませんので、ゆっくりしていってください。
目安としましては、2時間~2時間半で退席される場合が多いです。 - Q. 「鮨コース」と「会席コース」、どちらを頼めばいいの?
-
A.利用目的に合わせてお選びください。
接待の場合は、「会席コース」がおすすめです。
寿司好きなら断然「寿司コース」です。
Copyright © 株式会社Serge源's All Rights Reserved.
最近のコメント